1年に1回 健康状態のために特定健診を受けましょう!

輪島市国民健康保険では40歳以上74歳の被保険者の方を対象に、生活習慣病予防のための特定健診・特定保健指導を実施しています。

糖尿病・高血圧・高脂血症等で病気治療中の方も特定健診の対象となります。

特定健診はメタボリックシンドロームに着目し、生活習慣の改善につなげるための健診です。

生活習慣病は自覚症状がほとんどないまま進行します。

長年放置すると心臓病、脳血管疾患、糖尿病などの生活習慣病へつながり重症化してしまいます。

*避難先でも特定健診を受けられます

令和6年能登半島地震により輪島市から、県内の他市町(珠洲市、能登町、穴水町は除く)へ避難された方は、輪島市以外でも集団健診会場で特定健診を受けることができます。

輪島市役所市民課保険年金係にご相談ください。